「人生100年時代」を迎え老後の資産形成への意識が高まるなか、新NISAもスタート、学校での金融経済教育も必修となりました。
そのなか「2000万円問題」などにより、老後の生活に対する不安も見受けられます。自分の将来は自分で守るという考えが少しずつ浸透し金融リテラシーの必要性を多くの人が認識するようになりました。
ただ、投資活動を進めていきたいと思う気持ちがありながらも、周囲に相談できる人がいないということや、投資の成功体験を積んでいないという面もあるように弊社は考えます。
弊社はそのようなハードルを外し、株式の運用をよりフレンドリーなものにすべく、銘柄情報やサポートサービスの拡大を進めております。
エクシブ投資顧問では市場を重視した投資戦略をご提案します。
尚、株式投資は、株式を購入して終わりではありません。
日々変動する資産の状況をきちんと把握するためには、投資した企業・業界の動向や経済情勢などについて情報収集する必要があります。
弊社では、会員様に対してお電話やメールによるリアルタイムの個別サポートを実施しております。
できるだけ具体的に、かつ的確なタイミングで分かりやすい助言を心がけ、曖昧なご連絡がないように進めております。
お金について正しく対話ができる環境を育み、日本人の人生の選択肢を増やし、一人でも多くの方が、お金の悩みのない未来を過ごしていただければと願っております。
